脚の筋トレにはこんなものがあるんです。
- ふくらはぎを鍛える『つま先立ち』
 - 脚全体とお尻を鍛える『片足スクワット』
 - 大腿四頭筋を鍛える『ランジ』
 
脚の筋トレ方法
それでは、脚の筋トレの方法を説明しましょう。
つま先立ち
ふくらはぎを鍛える『つま先立ち』
- まっすぐに立ちます
 - 両足つま先立ちになって、元の状態に戻します
 - 再びつま先立ちになって、元の状態に戻します
 
これをてください。
とっても簡単に思いますが、やってみると意外と大変!
しっかりとふくらはぎを鍛えることができるんです。
片足スクワット
脚全体とお尻を鍛える『片足スクワット』
- 両手を前に伸ばして、右足で立ち、バランスを取ります
 - 浮いている左足を床に付けないようにして、右足だけでしゃがみ、ゆっくりと元の状態に戻します
 - これを左足でも同様に行います
 
繰り返します。
ランジ
大腿四頭筋を鍛える『ランジ』
- 肩幅に足を開き、背筋を伸ばした状態で、真っ直ぐに立ちます
 - その状態で、右足を前に大きく踏み出して、太ももと床が平行になるくらいまで、体を落とします
<ポイント>踏み出した右足を戻す際は、床を蹴るようにしてください - これを左足も同様に行います
 
で行うといいでしょう。
