代表的な胸の筋トレを3つ紹介しましょう。
- 腕立て伏せ
 - 手合わせ
 - ダンベルフライ
 
腕立て伏せ
誰もが知っている『腕立て伏せ』・・
なんと!
では、正しい『腕立て伏せ』を説明しましょう。
- 肩幅より少し広めに両手を床に付け、足を伸ばします
 - 肘を外側に曲げるようにして、上体を落としていくのです
 
ポイント
両手の間隔が広いほど大胸筋への刺激が強くなり、より鍛えることができます。
両手の間隔が、肩幅よりも狭いと大胸筋を鍛えることができませんので注意。
手合わせ
とっても簡単な筋トレ『手合わせ』
- まっすぐ立ち、両手のひらを胸の前で合わせて合掌のポーズを取ります
 - 両手を押し合わせるようにして力を入れます
 
これなら、どこでも簡単にできます。
仕事や勉強の合間、気分転換にも出来そうですよね?
ダンベルフライ
ダンベルとベンチを使って『ダンベルフライ』
- ダンベルを両手に持ち、ベンチに仰向けになります
 - ダンベルを持った両手を上へ伸ばし、ゆっくりと左右に両手を広げて肘を曲げます
 - ダンベルを持った手を下ろしていき、また手を上へ伸ばします
 
いかがでしたか?
これらの筋トレで胸を鍛えることができます。 ぜひ、トライしてみてくださいね!